KINEMAtograph/Mirror

KINEMAtograph[キネマトグラフ] は移転しました。
ここはミラーサイトとして運営しています。(時々更新します)
恐れ入りますが、http://kinematograph.net/ へブックマークの張り替えをお願い致します。
(記事へのコメント、トラックバックは停止しています。ご意見ご感想はこちらで承ります。)
---------------------------- 2005/05/01 管理人

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | -

『隠された記憶』 透明なカメラ

隠された記憶 画像メイン『隠された記憶』では隠しカメラを仕掛けた犯人が隠されている。監督のミヒャエル・ハネケ自身も犯人が誰であるかというコメントはしていない。しかし劇場予告やチラシでは「衝撃のラストカット」のことがしきりにアピールされているから、良心的な観客ならば誰でも犯人の姿を求めて、あの不意に訪れるラストカットを凝視するだろう。警察の鑑識捜査員になったような気分で、監視カメラ風の定点観測映像からヒントを見つけだし、容疑者につながっている糸を手繰っているかもしれない。私には鑑識の才能がないらしく、巷のブログで優秀な鑑識の皆さんが見つけたような重要証拠に辿り着くことはできなかった。そこで負け惜しみのようだが、ここでは「衝撃のラストカット」に映っていた(という噂の)ふたりの若者をキーにした犯人探しは横に置いといて、観客をして鑑識捜査員として物語の共犯者にしてしまった、「犯人隠し」の鮮やかさについて考えてみた。

続きを読む >>
Kinema | permalink | - | -

『エリ・エリ・レマ・サバクタニ』 のーみゅーじっくのーらいふ

エリエリこれは当たり前の話であるが、カメラに写らないもの、マイクでは拾えない音がある。これらの装置に感知できないからといって、「それ」は存在しないという訳ではない。五感では感知できない、空想的な産物という狭義の意味ではなく、私たちが感じて、これらのものが感知できないモノというのはたくさんあるのである。夕日が綺麗だといってカメラを手に取り、シャッターを押す。後日現像してみると(またはデジタル画面でその場で確認してみると)オレンジ色の発光は見る影もなく、質素な太陽がただおさめられているだけである、こんな経験をあなたもしたことがあるのではないだろうか?

続きを読む >>
Kinema | permalink | - | -

『THE 有頂天ホテル』 上を向いて歩こう

有頂天この『THE 有頂天ホテル』にはいつでも「オールスター」・「リアルタイム」・「ワンカット」・「大規模なセット」などという売り言葉がつきまとう。2006年も序盤にして今年の国内映画の一番の話題作になったことは間違いないだろう。そして私は敢えて賞賛したいと思うのである、三谷幸喜の豪華で大胆な、しかし勝ち目のない挑戦を。

続きを読む >>
Kinema | permalink | - | -